2022年8月4日
今日の朝の天気予報は、午後から雨でした。お客様は午前勝負でエサを購入しました。ところが、1時間後に激しい雨と雷となり、一時車に避難し30分以上中断、その後再開となりました。外道に銀ダベラが多かったそうです。場所は蒲原海岸 […]
2022年8月3日
本日のお客様の近くの港で釣った豆アジです。早朝暗い内に釣れて、明るくなると釣れなくなったそうです。この倍以上の大きさのアジもコマセのアミエビを食べてたけどサビキを見切って釣れなかったそうです。場所は静岡市内の港です。暑い […]
2022年8月1日
北村様の釣果です。濁りはよくなってきたけど、うねりも残り、ゴミが多くてたいへんだったそうです。これから海が落ち着いてくれば、釣果も復活してくるかと思います。
2022年8月1日
お客様は朝一番にコマセを購入して近くの港でサビキ釣りです。コノシロと豆アジを釣り上げました。このところアジが上がり始めてきました。続くといいですね。場所は静岡市内の港です。
2022年7月31日
お客様は朝一アジ狙いで来店しました。釣果はウルメイワシと豆アジ、コノシロだそうです。コノシロはリリースしたとのことで写真には載っていません。早朝のみ喰いがよく、日が昇ってからは釣れなくなって終了したそうです。近くの港です […]
2022年7月31日
おはようございます。本日の蒲原海岸のうねりはだいぶ小さくなりました。多少あります。濁りもだいぶ落ちました。少々濁っています。時間がたつ程、波は小さくなると思います。
2022年7月30日
本日の16時の蒲原海岸の状況です。うねりは朝よりは小さくなりましたが、まだあります。濁りは朝よりきつくなりました。明日は今日より落ち着くと思います。釣りは港のアジ釣りが有望でしょう。
2022年7月30日
お客様のSM様は、釣りを始めて2回目のサビキ釣りです。朝暗いうちにエサを購入し、近くの港に向かいました。前回は、銀ダベラを数匹でしたが、今回は予想通りアジが釣れました。波が大きくても、近くの港では釣りに影響は無く、外海も […]
2022年7月30日
朝、明るくなってから海の様子を見にいきました。ご覧のように台風うねりが入っています。キス釣りの方が10数名いらっしゃいました。ぎりぎり出来る波でした。もう、台風5号は九州の西にいますのでこれから波は小さくなったいきます。 […]
2022年7月30日
おはようございます。朝3時です。蒲原海岸には台風うねりが届いています。蒲原海岸での釣りはやめましょう。近くには港があり、足を延ばせば、大きな港もあるのでそちらでやりましょう。